資金調達・企業成長支援コンサルティング

  • お気軽にお問い合わせください。TEL : 03-4530-9287
  • 営業時間:9:00〜17:00(土日祝除く)

2025年6月

数字で語れる社長 vs 数字で語れない社長:融資を勝ち取る人の共通点とは?

「いや〜、資金繰りには自信があったんですが、銀行との面談で『その数字の根拠は?』と聞かれて、言葉に詰まってしまって……」これは、当社のセミナーに参加された製造業の社長の声です。過去の実績に自信があったとしても、いざ銀行との面談となると、数字で語ることの難しさに直面する経営...

詳細はこちら

社長の“いない会社”こそ、最強の組織

「いや〜、社員に任せようと何度も思ったのですが、結局自分が手を出してしまうんですよ。売上のことも、現場のことも、最終的には全部私が動かないと止まってしまうんです。そろそろ限界を感じていて、正直、経営が楽しくなくなってきました……」――これは、先日当社の個別相談にお越しにな...

詳細はこちら

【リアル&オンラインセミナー開催しました】生成AI時代の経営者がビジョンを現実化する「事業未来図®︎」の活用5大戦略セミナーを開催しました。

6月12日(木)東京・丸の内にて、弊社代表の髙窪による、生成AI時代の経営者がビジョンを現実化する「事業未来図®︎」の活用5大戦略セミナーを開催しました。 今回のセミナーでは、はじめてリアル&オンライン同時開始とさせていただき、生成AIが急成長する時代に「経営者として何を...

詳細はこちら

「辞めたい」と言われたら?社長が取るべき神対応5選

「社長、すみません。実は、退職を考えていまして…」 これは、ある建設業の経営者から寄せられたエピソードです。入社して5年、現場を任せられるようになった若手社員から突然告げられたこの言葉に、社長は言葉を失ったといいます。「えっ、なぜ?最近ようやく育ってきたところだったのに…...

詳細はこちら

【登壇報告】6月2日(月)八日市商工会議所様主催セミナーに登壇しました

2025年6月2日(月)、八日市商工会議所様主催の「事業環境変化に対応するために知っておくべき補助金活用セミナー」 にて、講師を務めさせていただきました。 当セミナーでは、補助金と助成金の違いといった基礎知識のほか、補助金申請を単なる資金獲得の手段と捉えるのでは...

詳細はこちら

インフレ時代の中小企業がやるべき“価格転嫁+利益率維持”の技術

「最近、仕入れ価格も人件費も上がり続けていて…もう限界です。価格を上げたいけれど、お客様が離れるのが怖くて踏み切れません。利益率もじわじわ下がってきていて、正直このままでは厳しいです」―これは、当社の個別相談で、建材卸売業を営む社長からいただいた切実な声です。 実際、原材...

詳細はこちら