【 情報収集 】第1回 メタバース総合展・XR総合展・デジタル人材育成支援EXPO【秋】

最新の情報を確認するために、第1回メタバース総合展・XR総合展・デジタル人材育成支援EXPO【秋】にいってきました。
時代の最先端は熱い・・・
どのブースも人でごった返していました(驚)
個人的意見ですが、メタバースの用途で主なものは、次のようなものであると理解しました。
・建築現場&完成シミュレーション
→(対象マーケット)マンションデベロッパー、ハウスメーカー、工務店
・不動産販売支援
→(対象マーケット)不動産業者
・アバターでサポート
→(対象マーケット)BtoB、BtoCで商品・サービスを展開している企業
・展示会&ショールーム
→ (対象マーケット)BtoB、BtoCの製造業ほか
・教育(教育・社内研修、講演会)
→(対象マーケット)進学塾、工場新人研修、医療や危険が伴う現場向け
・観光&地域振興
→(対象マーケット)観光地の市町村
この他にも、ボイスチェンジャー、サブスクリプション、学術会議開催、チームビルディングなどがあり、まさにこれからマーケットが大きくなる雰囲気が漂っていいました。
今後も、いろいろな業種でリアルの展示会が増えてくると思いますので、業界動向をウオッチして参りたいと思います。